 |
|
|
|
所沢の電車と車 |
|
所沢駅からの電車 |
主として西武池袋線、西武新宿線の2路線利用。副都心線・東急東横線の乗り入れで、渋谷・中目黒・自由が丘などへも直通。
所沢駅は全ての電車が停車するので、都心との距離の割に移動時間を抑える事ができる。また全席指定の有料特急レッドアローを利用すれば
ゆったり座って通勤・帰宅することも可能。
主要駅からの終電時刻は遅く、池袋駅・西武新宿駅共に平日0:44。都内でゆっくりと飲むこともできる時間です。 |
利用可能路線 |
路線 |
西武池袋線 |
池袋駅 ― 飯能駅・西武秩父駅 |
|
西武新宿線 |
西武新宿駅 ― 本川越駅 |
相互直通運転 |
東急東横線 |
副都心線を経由し東急東横線 渋谷駅・横浜中華街駅など |
|
東京メトロ副都心線 |
池袋駅・新宿三丁目駅・渋谷駅など |
|
東京メトロ有楽町線 |
有楽町駅・豊洲駅など |
|
西武国分寺線 |
国分寺駅 |
|
主要駅までの所要時間 (※時間帯により異なります)
|
池袋駅 |
西武池袋線 |
21分(有料特急) |
23分(急行) |
西武新宿駅 |
西武新宿線 |
29分(有料特急) |
37分(急行) |
渋谷駅 |
東京メトロ副都心線 |
39分 |
東京駅 |
西武池袋線 - 丸ノ内線 |
42分 |
|
周辺駅を利用した主な乗り換え |
西武池袋線 |
練馬駅 |
都営大江戸線 |
|
池袋駅 |
JR山手線・丸ノ内線・有楽町線・副都心線・東横線など |
西武新宿線 |
高田馬場駅 |
JR山手線・東西線 |
|
西武新宿駅 |
(新宿駅)JR山手線・中央線・小田急線・京王線・丸ノ内線など |
その他 秋津駅―JR武蔵野線、本川越駅―東武東上線・JR川越線、国分寺駅―JR中央線 |
|
|
|
|
|
所沢IC・入間ICを使い、関越道・圏央道・外環道の利用で様々な高速道路と接続。 ※関越道 大泉JCT(1区間)で外環道に接続
急速に外環道・圏央道の整備が進み、都心の渋滞を通らずに湘南方面にも行くことが可能となった。湘南まで55分(入間IC―茅ヶ崎海岸IC)
|
最寄りの高速道路IC |
関越道 |
所沢IC |
約7.5km |
圏央道 |
入間IC |
約10km |
|
ルート検索 |
|
レンタカー |
|
|
|
|
All rights reserved TOKOROZAWA SUBURBAN COURT. |
|